解約のお手続き
解約前の注意点
- 退去の1ヶ月前に書面での通知が必要になりますので、退去が決まりましたらご連絡ください。
- 通知後の解約取消・解約日変更はいたしかねます。
解約の流れ
-
01
解約届送付
解約届をダウンロードし、ご記入の上、郵送またはメールにてお送りください。
ダウンロードが難しい場合は、0120-989-855(月~金 9:00~17:30)ご連絡ください。
※解約届を受領後、担当者からご連絡差し上げます。
※書面受領後、保証契約の解約及び、引落停止手続きを行います。■郵送の場合
〒163-0222 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル22階
SBIスマイル株式会社
不動産事業部資産管理課 宛 -
02
解約立会い
解約受付後、担当者より解約立会い日程調整のご連絡をいたします。
当日は、現地で残置物の有無や破損箇所などの確認を行います。また、鍵や備品なども解約立会いの日にご返却ください。当日の持ち物
- ・認印
- ・玄関鍵(オートロックやトランクルーム、駐車場等、対象不動産に関わるすべての鍵、カードキー)
- ・各設備の取扱説明書(保管している場合)
- ・設計図書や分譲時のパンフレット等(保管している場合)
-
03
各種精算
精算する項目は下記になります。
【賃料】日割り計算の上、精算いたします。
【敷金】お預かりしている場合返還いたします。
【費用】原状回復費用、ハウスクリーニング費用、特別清掃費用をご負担いただきます。
※解約立会いの結果、必要となった場合のみご負担いただきます。解約立会い後、費用を控除した残金をお振り込みにて返還いたします。
金額が不足した場合は、差額分を当社指定口座にお振り込みいただきます。
※残金の返還については、明渡完了日の翌月末にお振り込みいたします。
立会いまでのご準備
公共料金の解約及び郵便物の転送手続き
電気・ガス・水道などのご契約につきましては、お客さまご自身で各契約会社へご連絡のうえ、解約手続きをお願いいたします。
最寄りの郵便局にて、転送手続きの手配をお願いいたします。
賃貸住宅総合保険の解約
各契約会社へのご連絡・お手続きは、お客さまご自身でお願いいたします。
また、SBI日本少額短期保険株式会社とご契約のお客さまは、下記までご連絡をお願いいたします。
- SBI日本少額短期保険株式会社
異動解約センター - 0120-071-161 (平日:9:00~17:00、土日祝年末年始はお休み)
- ご解約の場合はインターネットでも受付を行っています。
賃貸向け保険の解約受付
その他の変更・解約
インターネットの解約につきましても、お客さまご自身で各契約会社へご連絡のうえ、お手続きをお願いいたします。
また、ウォーターサーバーなどの定期宅配サービスの住所変更もお忘れのないよう、あわせてご対応をお願いいたします。
粗大ごみ・不用品(一般ごみ)について
粗大ごみにつきましては、自治体のルールに従い、余裕をもってお手続きをお願いいたします。
また、不用品(一般ごみ)についても、解約立会い当日までにお客さまご自身で処分いただきますようお願いいたします。
解約届ダウンロード
- 送り先
-
■郵送の場合
〒163-0222 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル22階
SBIスマイル株式会社
不動産事業部資産管理課 宛 -
■メールの場合
sbismile_amdivision@sbismile.co.jp